

以前、好きな風呂敷で包む、結ぶ体験についてお話しました。
生活の中では使うことは激減した風呂敷を使い、包む体験は日常に戻った後も良い経験になるのではないでしょうか。
今回は外出時に風呂敷を実際使ってほしいという想いから民泊にある風呂敷カバンをレンタルできる体験を提供。
お出かけする際に風呂敷カバンを持って行くことで普段の生活に風呂敷を使う体験が可能となります。
〇体験の魅力
1 その時の気分で選べる様々な風呂敷カバン
民泊施設には多様な包み方でできている風呂敷カバンを用意。
その時の気分と荷物量、用途に合わせて好きなものを選ぶことができます。
ショッピングでファッションとしてちょっとした外出など様々なシーンで使えるので結局は邪魔、、
なんて心配もいりません。
2 大きさは色々!大人も子供も持ち運べる
風呂敷カバンの大きさも1つ1つ違います。
大人用はもちろんですが、子供の方がリュックのように背負える風呂敷カバンも。
なので、全員が1つずつ自分の風呂敷カバンを持ってお出かけが可能です。
風呂敷を包む体験だけではなく、実際に使うことで「役に立つ。もっと使いたい。」と思える体験になるのではないでしょうか。
風呂敷の更なる魅力を体感しながら日本・大阪の観光をより楽しい時間にするそんなひと時を過ごしてみませんか?

FUROSHIKI大阪市中央区高津3丁目12−22 施設の詳細を見る
関連タグ
その他のおすすめ体験
-
FUROSHIKI 「オンリーワンの1枚がここに。」1から風呂敷を楽しむ体験
-
GOEMON 「昭和の住環境をもう1度。」なつかしい日本の日常生活を再体験する
-
FUROSHIKI レンタル風呂敷片手に大阪旅行をより楽しく