
お知らせ
2018.01.31.Wed
【大阪市立大学で講義をしました】

2017年12月より4週にわたって、
大阪市立大学 経済学部で弊社代表の福本が講義をさせていただきました。
◆担当講義◆
「労働経済論」 経済学部長 福原教授様
◆講義メンバー◆
辻会計・労務事務所 辻様
税理士法人セルボ・クレール 木下様
プルデンシャル生命保険株式会社 大山様
堀総合法律事務所 堀様
不二建設株式会社 天沼様
FURUEL株式会社 福本
◆講義内容◆
大阪市立大学を卒業した35歳までの若手OBが、働き方について実体験をもとにお話させていただきました。
大学卒業後、ほとんどの方が民間企業へ就職します。
しかし実際は就職活動から内定までのたった6ヶ月間で、将来やり続ける仕事を見つけることは難しいのではないかと思っています。
良くも悪くも、今の時代はおよそ半数の方が入社3年で転職・退職します。
学生時代から、働き出す前にもっと視野を広げて、働き方の選択肢を増やすことができれば、 20代という大切な時間をもっともっと有意義に使うことが出来るのではないか。
仕事ではなく自分がこれからどう生きたいのか、「自分で考えてみる」をテーマにお話しました。
2018年は、同様に「商経講座」を受け持つことが決まっています。
ぜひ大阪市立大学の在校生は、受講してみてくださいね。
(一般の方も受講可能ですのでご興味がございましたら当社までご連絡ください)
関連記事
-
2019.07.31.Wedベトナム視察 兼 社員旅行 へ行ってきました
7月13日から16日まで休暇をいただき、 市場視察 兼 社員旅行でベトナムのダナン、ホーチミンへ行ってきました。 大きな手に支えられる山頂の橋 「バーナーヒルズ」 夜10時を過ぎても賑わうナイ […]
コーポレートニュース -
2019.06.01.Sat【台湾角川の「Japan Warker」にサイクルステイが掲載されました】
本日2019年6月1日に出版された、 台湾で販売されている日本情報誌『Japan Walker Vol.47』に「CYCLESTAY」が掲載されました。 「CYCLESTAY」が掲載されたのは […]
民泊・リノベ -
2017.07.20.Thuキトクラス 弾丸ツアー
お客様 「実はさあ、帰省した時に立ち寄った居酒屋で、たまたま出会った材木屋の社長さんがいて・・ ほんまもんの木の良さを教えてもらったんよねー 木に対する思いが半端なくて、この材木屋さんから木を仕入れたいと思ったんよー 。 […]
コーポレートニュース